Q&A
Virus/Symptoms
Click View more to check out for more information and evidence
False - Mostly False - Partially True - Mostly True - True


Q. コロナウイルス」とはどのようなウイルスですか?

コロナウイルス(英語: coronavirus; CoV)は、哺乳類や鳥類に病気を引き起こすウイルスのグループの1つ[1]であり、電子顕微鏡によるビリオン (感染性を有するウイルス粒子) の特徴的な外観からその名が付けられた[2]。これまで知られていたヒト感染コロナウイルスは6種(4種の風邪及びMERS-CoV、SARS-CoV)[2]だったが、今回2019新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)が追加され、計7種が確認された[3]。コロナ-19はSARSやMERSと同様にベータコロナウイルスに分類[4]しており、疾病管理本部の遺伝子塩基配列分析の結果、コウモリ由来のSARS類似ウイルスと89.1%類似していた[5]。2019新型コロナウイルスの症状は軽い症状から深刻な症状まで様々であり、露出2-14日後に発熱、咳および呼吸困難などの症状が誘発されることがある[6]。


Q. 2019新型コロナウイルスの潜伏期間はどれくらいですか?

感染以降症状が発現するまでの期間を臨床的な用語で潜伏期間(Incubation Period)といい、実際に病原体が排出されるまでの期間を臨床的な用語で潜在期間(Latent period)という。潜在期間を正確に計算することは難しいため、症状の発現を基準とした潜伏期間を推定し、それに基づいて接触者の追跡期間を決めることになる[1]。WHOでは、MERS、SARS、そしてこれまでの2019新型コロナウイルスの患者の事例を分析した結果、潜伏期間が1-12.5日、中央値5-6日程度だったことを根拠に、今年の2月、2019新型コロナウイルスの潜伏期間を14日に定めた[1]。


This page was created with Yoon In Seop's dedication, a student majoring Computer Science at Yonsei University
